2007年01月
冬ドラマ
category - 魔女
2007/
01/
30リビングのテレビをながら見する程度でありますが、
その中でも「東京タワー」がいい。
なんだか懐かしい感じがして、ついつい見入ってしまう。
そして、いつも泣いてしまう。
速水もこみちに関しては特に何も言うことはないけれど、
奇をてらわない脚本と自然な演出、
そして、ベテランの俳優陣の演技が素晴らしい。
誰もが当たり前に持ち合わせているものが、
当たり前に表現されていて、
変に気負うことなく、自然にドラマに入っていける。
作品の狙いどおりに、素直に泣ける。
ばあちゃんの、箱いっぱいのギザ10にも、
雑誌に掲載された息子のイラストを「自慢」するおかんにも、
自分の中にある何かをツツかれたような感じで、泣きたくなる。
学生時代は、魔女も本当にお金がなくて、
マジで昼夜働いてたよな~
昼間は麻布十番の電機労連、夜は渋谷の寿司屋。。
そんな都会の真っ只中にいても、ちっともお洒落じゃなくて、
それこそまぁくんみたいに情けなかった。。
学費と家賃稼ぐのに精一杯な日々だったけど、
それでも、決して嫌な思い出じゃなくて、
切なくも懐かしい、、って感じかな。
一緒に観てた子が「おばあちゃんに会いたくなっちゃった」と言い、
「お母さん、どこか変だったらすぐ病院行ってね」と言う。
これだけで、もう、
このドラマは成功してるって言えるのかも。
それにしても、、
その中でも「東京タワー」がいい。
なんだか懐かしい感じがして、ついつい見入ってしまう。
そして、いつも泣いてしまう。
速水もこみちに関しては特に何も言うことはないけれど、
奇をてらわない脚本と自然な演出、
そして、ベテランの俳優陣の演技が素晴らしい。
誰もが当たり前に持ち合わせているものが、
当たり前に表現されていて、
変に気負うことなく、自然にドラマに入っていける。
作品の狙いどおりに、素直に泣ける。
ばあちゃんの、箱いっぱいのギザ10にも、
雑誌に掲載された息子のイラストを「自慢」するおかんにも、
自分の中にある何かをツツかれたような感じで、泣きたくなる。
学生時代は、魔女も本当にお金がなくて、
マジで昼夜働いてたよな~

昼間は麻布十番の電機労連、夜は渋谷の寿司屋。。
そんな都会の真っ只中にいても、ちっともお洒落じゃなくて、
それこそまぁくんみたいに情けなかった。。
学費と家賃稼ぐのに精一杯な日々だったけど、
それでも、決して嫌な思い出じゃなくて、
切なくも懐かしい、、って感じかな。
一緒に観てた子が「おばあちゃんに会いたくなっちゃった」と言い、
「お母さん、どこか変だったらすぐ病院行ってね」と言う。
これだけで、もう、
このドラマは成功してるって言えるのかも。
それにしても、、
1週間の始まり…
category - そのときは彼によろしく
2007/
01/
29土曜日が出勤だったので、中1日で早くも会社に戻ってきた魔女であります。。
(最近はほとんど会社でしかいじれてなくて。。。)
土曜日、家に帰ると、
「お母さん、山田くんテレビに出てたよ!」と息子。
魔「え”~~?!?いつ?なんチャンネル????」
息子「さっき、チャンネルロックでやってた」
そうだ、そうだった…土曜日にはブランチとチャン6というポイントが残されていた…
油断してた。。(;o;)
魔「山田くんしゃべってた?????」
息子「う~ん、なんかしゃべってたよ」
魔「なんて?なんて??何言ってた?」
息子「わからないよ」
魔「笑顔とか?」
息子「??なに、それ。聞いてないからわからないよ」
魔「なんで聞いてないのよ!?!
ブランチは?ブランチも見てたんでしょ?」
息子「ブランチは見てなかったよ~;;」
先日TBSで流れた部分や星屑の動画の部分なら「ま、いっか~」で済まされるけれど…
とにかく油断大敵、後悔先に立たず…
砂漠には一滴の水でさえかけがいのないものだもの…
(最近はほとんど会社でしかいじれてなくて。。。)
土曜日、家に帰ると、
「お母さん、山田くんテレビに出てたよ!」と息子。
魔「え”~~?!?いつ?なんチャンネル????」
息子「さっき、チャンネルロックでやってた」
そうだ、そうだった…土曜日にはブランチとチャン6というポイントが残されていた…
油断してた。。(;o;)
魔「山田くんしゃべってた?????」
息子「う~ん、なんかしゃべってたよ」
魔「なんて?なんて??何言ってた?」
息子「わからないよ」
魔「笑顔とか?」
息子「??なに、それ。聞いてないからわからないよ」
魔「なんで聞いてないのよ!?!

息子「ブランチは見てなかったよ~;;」
先日TBSで流れた部分や星屑の動画の部分なら「ま、いっか~」で済まされるけれど…
とにかく油断大敵、後悔先に立たず…
砂漠には一滴の水でさえかけがいのないものだもの…
今日も智史。。
category - そのときは彼によろしく
2007/
01/
24智史
category - そのときは彼によろしく
2007/
01/
22「その彼」?「彼よろ」?
ま、どちらでもいいけど、、
製作報告懇親会は、無事終わったようですね。。
いつものように緊張した天使を想像しては、ドキドキ落ち着かない魔女でありました。
●夕方のTVでは、魔女担当のフジにちょこっときました♪

↑長澤さんの突っ込み、もしくはダメだしに「そうかな~」の山田くんでありましょうか?
コメントは何も聞けなかったので、勝手な妄想で眠れなくなりそうです。。
長澤さんメインの編集で、トリプル主演の他2名は名前さえ読んでもらえなかったね。。
明日のワイドショーに期待!!

でも、すっかり好青年な智史になってる山田くん…
アーガイル柄のセーターの着心地をぜひ聞きたいよ。。
●屑メールも来ました~!
写真を4枚もアップしてくれたことに感謝!
最近は少しは頑張ってるかも?
そして、
●日テレサイトの ≪ズームイン!!SUPER≫で、
記事が見られます☆ (hanaさんありがとうございます!)
ま、どちらでもいいけど、、
製作報告懇親会は、無事終わったようですね。。
いつものように緊張した天使を想像しては、ドキドキ落ち着かない魔女でありました。
●夕方のTVでは、魔女担当のフジにちょこっときました♪

↑長澤さんの突っ込み、もしくはダメだしに「そうかな~」の山田くんでありましょうか?
コメントは何も聞けなかったので、勝手な妄想で眠れなくなりそうです。。
長澤さんメインの編集で、トリプル主演の他2名は名前さえ読んでもらえなかったね。。
明日のワイドショーに期待!!

でも、すっかり好青年な智史になってる山田くん…
アーガイル柄のセーターの着心地をぜひ聞きたいよ。。
●屑メールも来ました~!
写真を4枚もアップしてくれたことに感謝!
最近は少しは頑張ってるかも?
そして、
●日テレサイトの ≪ズームイン!!SUPER≫で、
記事が見られます☆ (hanaさんありがとうございます!)
いよいよ智史に会える~♪
category - そのときは彼によろしく
2007/
01/
21■映画「そのときは彼によろしく」製作報告懇親会
平成19年1月22日(月曜日)12:00~
東宝スタジオ内センターホール
長澤まさみ、山田孝之、塚本高史、他
→こちら
とのことです。
TV録画は、22日(月)の夕方から23日(火)の朝が狙い目でしょうか?
智史なる山田くんに初めて会える…
もう、ドキドキです☆
どうか、長澤さんばかりでなく、山田くんもたくさんたくさん映してくれますように!!!
平成19年1月22日(月曜日)12:00~
東宝スタジオ内センターホール
長澤まさみ、山田孝之、塚本高史、他
→こちら
とのことです。
TV録画は、22日(月)の夕方から23日(火)の朝が狙い目でしょうか?
智史なる山田くんに初めて会える…
もう、ドキドキです☆
どうか、長澤さんばかりでなく、山田くんもたくさんたくさん映してくれますように!!!
Weeklyぴあ
category - 山田孝之
2007/
01/
19■Weeklyぴあ 2007年1月25日号
☆屑メールもらってから、これだけを楽しみに生きてきた数日でありますが…
正直、え?これだけ…?な魔女でありました。。
☆屑メールもらってから、これだけを楽しみに生きてきた数日でありますが…
正直、え?これだけ…?な魔女でありました。。
待ちに待ったエキレポ~♪
category - そのときは彼によろしく
2007/
01/
17昨日のロケにエキストラ参加したオンピィさんからいただいたレポです。
クランクインしてから10日間、
具体的な山田くん情報はほとんど入ってこない、めちゃくちゃ山田不足な日々を過ごしていた魔女にとっては、
とってもとっても嬉しいエキレポでありました~☆
ありがとう、ありがとう~(;o;)


























昨日急遽連絡があって、勢いで参加してきちゃいました。
撮影は3時間と短かったけど晴れて温かだったので気持ちの良いエキでした。
長澤さんは8センチ以上もあるヒールのブーツにピチピチの黒パンツ、黒のVネックシャツにダークレッドのジャケットと大人のモデルのオーラムンムンで船着場にいました。
山田君はモスグリーンとダークグレーの縞のニットにジーンズ姿。
前回の2回のエキも同じ服だったそうです。
直貴が朝美にプレゼントを渡した時の上半身のイメージかな。
男の色気を感じる姿と申しましょうか…
靴はダークオレンジの布のハイカットのコンバースALL STAR。ジーンズには黒のチェーンが下がってました。
髪は赤っぽい茶色で襟足が長く、風貌は朝美とデートした直貴のような男っぽい山田くんでしたよ☆
皆口々にカッコイーと呻いていましたが、
私は背を向けていたので後姿しか見れず…いつものイカした着こなしのジーンズ姿と広い肩幅をただただうっとりと見てただけなのでした。
途中、山田くんが戻ってきてエキストラから3メートル程先の場所でマネージャーと船着場を散策。
船の横の水面を覗きこんだり,死んだ魚を見つけたりと好奇心いっぱいの様子でした。
橋の上ではグレーのダッフルコートを着て川の底を見つめたり(帰る時に見たら何故かCDが川底で光ってました)手すりにひょいと腰掛けたり(結構高い橋だったのでびっくり!ハラハラしちゃったよ。高所恐怖症じゃなかったんだね)手すりを叩いたり足をこすりつけたりとじっとしていない山田くんが今年も拝めました。
長澤さんとはあまり話さなかったかな。
カメラの位置を指差して教えていたのは見たけどふざけたりする姿はなかったです。
メイクさんにいたずらっぽい眼差しを向けたり履いてたアディダスの靴を指差して何か話してたりと時々楽しそうにしている姿も見られました。
天使の近くで見た山田くんは化粧をしているの?と思うほど目が大きくてちょっとびっくしちゃいました。愁いを帯びたというかちょっと俯きかげんで歩く直貴のような顔をしてる時が多かったです。相変わらずグリーンのハイライトを吸ってた。
撮影の方はというと…
(多少ネタバレあり)
クランクインしてから10日間、
具体的な山田くん情報はほとんど入ってこない、めちゃくちゃ山田不足な日々を過ごしていた魔女にとっては、
とってもとっても嬉しいエキレポでありました~☆
ありがとう、ありがとう~(;o;)


























昨日急遽連絡があって、勢いで参加してきちゃいました。
撮影は3時間と短かったけど晴れて温かだったので気持ちの良いエキでした。
長澤さんは8センチ以上もあるヒールのブーツにピチピチの黒パンツ、黒のVネックシャツにダークレッドのジャケットと大人のモデルのオーラムンムンで船着場にいました。
山田君はモスグリーンとダークグレーの縞のニットにジーンズ姿。
前回の2回のエキも同じ服だったそうです。
直貴が朝美にプレゼントを渡した時の上半身のイメージかな。
男の色気を感じる姿と申しましょうか…
靴はダークオレンジの布のハイカットのコンバースALL STAR。ジーンズには黒のチェーンが下がってました。
髪は赤っぽい茶色で襟足が長く、風貌は朝美とデートした直貴のような男っぽい山田くんでしたよ☆
皆口々にカッコイーと呻いていましたが、
私は背を向けていたので後姿しか見れず…いつものイカした着こなしのジーンズ姿と広い肩幅をただただうっとりと見てただけなのでした。
途中、山田くんが戻ってきてエキストラから3メートル程先の場所でマネージャーと船着場を散策。
船の横の水面を覗きこんだり,死んだ魚を見つけたりと好奇心いっぱいの様子でした。
橋の上ではグレーのダッフルコートを着て川の底を見つめたり(帰る時に見たら何故かCDが川底で光ってました)手すりにひょいと腰掛けたり(結構高い橋だったのでびっくり!ハラハラしちゃったよ。高所恐怖症じゃなかったんだね)手すりを叩いたり足をこすりつけたりとじっとしていない山田くんが今年も拝めました。
長澤さんとはあまり話さなかったかな。
カメラの位置を指差して教えていたのは見たけどふざけたりする姿はなかったです。
メイクさんにいたずらっぽい眼差しを向けたり履いてたアディダスの靴を指差して何か話してたりと時々楽しそうにしている姿も見られました。
天使の近くで見た山田くんは化粧をしているの?と思うほど目が大きくてちょっとびっくしちゃいました。愁いを帯びたというかちょっと俯きかげんで歩く直貴のような顔をしてる時が多かったです。相変わらずグリーンのハイライトを吸ってた。
撮影の方はというと…
(多少ネタバレあり)
ちゅらさん4
category - ちゅらさん
2007/
01/
13回想シーンで少しくらいは…との予想通り、
本当にちょこっと流れた懐かしい恵達。。
でも、
おばあの「我らが古波蔵恵達は~」といういつものナレーションが、めちゃくちゃ嬉しい魔女でありました
そして、、「音楽の勉強しに本場アメリカのニューオリンズへ…」と。
恵達がロック続けていること、
夢に向かって突き進んでいること、
本当によかった…
こうでなくちゃ!
だけど、、、確かに、、

これじゃあ死んじゃったみたいだよ~

今はとりあえず、、
「ちゅらさん5」での 恵達の居場所を残しておいてくれた…
そんな捉え方をしておきたいと思っています。。
うちのロックンローラーに言わせると、
ロックの本場はイギリスだそうで…
イギリス行きた~い
とのこと。。
そういえば、、天使もそんなこと言ってたね。。
本当にちょこっと流れた懐かしい恵達。。

でも、
おばあの「我らが古波蔵恵達は~」といういつものナレーションが、めちゃくちゃ嬉しい魔女でありました

そして、、「音楽の勉強しに本場アメリカのニューオリンズへ…」と。
恵達がロック続けていること、
夢に向かって突き進んでいること、
本当によかった…
こうでなくちゃ!
だけど、、、確かに、、

これじゃあ死んじゃったみたいだよ~


今はとりあえず、、
「ちゅらさん5」での 恵達の居場所を残しておいてくれた…
そんな捉え方をしておきたいと思っています。。
うちのロックンローラーに言わせると、
ロックの本場はイギリスだそうで…
イギリス行きた~い

そういえば、、天使もそんなこと言ってたね。。
会いたいけど、、会えない(;o;)
category - そのときは彼によろしく
2007/
01/
11撮影4日め?
逗子とか葉山とかのロケらしいですね。。
かすかに漏れてくる情報も、あまり具体的なものはなくて、、、
山田くんの様子はほとんど見えないまま。。
なんとなく淋しい魔女であります。
今回はエキストラも全くお呼びでない(;o;)って感じだし、
TVも何も伝えてくれないね。
2月下旬のクランクアップまで、耐えられるかしらん。。
遠山智史になっていく山田くん…
これからの2ヶ月近く、ずっと智史の人生の中で過ごすかのような毎日になってしまうのかもね。
智史という人物像が全く見えていないままだけど、
智史の人生が平穏で幸せに満ちたものでありますように~
なんて祈っちゃったりする魔女であります。。(それじゃあ映画にならないよ~ってか?!)
とにかく、いい環境で、芝居に集中できていますように☆
いい作品になりますように!!
逗子とか葉山とかのロケらしいですね。。
かすかに漏れてくる情報も、あまり具体的なものはなくて、、、
山田くんの様子はほとんど見えないまま。。
なんとなく淋しい魔女であります。
今回はエキストラも全くお呼びでない(;o;)って感じだし、
TVも何も伝えてくれないね。
2月下旬のクランクアップまで、耐えられるかしらん。。
遠山智史になっていく山田くん…
これからの2ヶ月近く、ずっと智史の人生の中で過ごすかのような毎日になってしまうのかもね。
智史という人物像が全く見えていないままだけど、
智史の人生が平穏で幸せに満ちたものでありますように~
なんて祈っちゃったりする魔女であります。。(それじゃあ映画にならないよ~ってか?!)
とにかく、いい環境で、芝居に集中できていますように☆
いい作品になりますように!!
映画「そのときは彼によろしく」クランクイン
category - そのときは彼によろしく
2007/
01/
07