Post
2020年12月31日
category - 嵐
2020/
12/
31嵐ジオの「花」、素敵でした。
大野くんのソロパート力強かったし、
ラスサビの上パートも伸びてたね。
ちゃんと歌ってくれた…(;o;)それが嬉しい。
レコード大賞でのSPメドレーは
ビックリするくらい大野くんの声が聴こえなくて、
これ絶対声落として歌ってるだろ?
声出すなって言われているのか?
それとも退所したあとの回顧映像に支障の無いように自分で抑えているのか?
そんなことまで考えて欝々していたけれど、
「花」で少し落ち着きました。
浄化されました。
レコ大のパフォーマンスは本当にバラバラで残念でしかない。
大野くんの声が弱くてまとめ切れていないとこうまで酷くなるんだね。
「果てない空」は確かに2,3のユニゾンでソロパートもないけれど
大野くんの歌声が軸になっていることでちゃんと歌になっていた。
心に誓った夢がある~はいつだって大野くんのものだったのに。
「ラブソー」は松本さんもう少し音量落とすべきじゃないかな。
リードボーカルの美声を自分の声で掻き消してるって解らないはずないよね。
大野くんのアップで松本さんの声しかしなかった時は耳を塞ぎたくなりました。
演出担ってるって人なのに、一番大事なものが欠けてる。
「A・RA・SHI」のソロパートがちゃんとあって救われました。
大野くんのfor dream 素敵だった。
大野くん、
嵐の歌は、やっぱり大野くんの声がなきゃダメなんだよ。
そういう意味でも大野くんが抜けた4人で『嵐』は有り得ないことだったんだろうけれど、
それでも「休止」のその時までは
ちゃんとした『嵐』のパフォーマンスを魅せてほしかったです。
自分の声を抑えるというか、メンバーの声を目立たせようという気持ちがあったのだとしたら
残念でしかないし、そうせざるを得ない圧力とか雰囲気でもあったのなら悲しすぎる。
それとも他のメンバーがそれぞれの役割を無視し出したのだろうか。
大野くん以外の4人にとっては、嵐の終わりが個人でのスタートになる。
自己アピールの思いが歌にも表れているということなのか。
はぁ、、
最後の最後までこんなこと考えているなんて、、
どうしようもないヤツだな、私。
でも、、明日から大野くんがいなくなる、大野くんの歌声が過去のモノになる…
そんな不安から逃れたいってだけかも。。
何かに誰かに気持ちをぶつけていなきゃ不安で押しつぶされそうになるから…
そうだとしたら尚更最低なファンかな。
大野くんが大好きで、
嵐の優しい仲のいい雰囲気も大好きでした。
色々と思うところばかりだけれど、
今日はもうあれこれ考えないことにします。(今更)
嵐の最後の最後のライブ、
真っ新な気持ちで楽しみたい。
大野くんのソロパート力強かったし、
ラスサビの上パートも伸びてたね。
ちゃんと歌ってくれた…(;o;)それが嬉しい。
レコード大賞でのSPメドレーは
ビックリするくらい大野くんの声が聴こえなくて、
これ絶対声落として歌ってるだろ?
声出すなって言われているのか?
それとも退所したあとの回顧映像に支障の無いように自分で抑えているのか?
そんなことまで考えて欝々していたけれど、
「花」で少し落ち着きました。
浄化されました。
レコ大のパフォーマンスは本当にバラバラで残念でしかない。
大野くんの声が弱くてまとめ切れていないとこうまで酷くなるんだね。
「果てない空」は確かに2,3のユニゾンでソロパートもないけれど
大野くんの歌声が軸になっていることでちゃんと歌になっていた。
心に誓った夢がある~はいつだって大野くんのものだったのに。
「ラブソー」は松本さんもう少し音量落とすべきじゃないかな。
リードボーカルの美声を自分の声で掻き消してるって解らないはずないよね。
大野くんのアップで松本さんの声しかしなかった時は耳を塞ぎたくなりました。
演出担ってるって人なのに、一番大事なものが欠けてる。
「A・RA・SHI」のソロパートがちゃんとあって救われました。
大野くんのfor dream 素敵だった。
大野くん、
嵐の歌は、やっぱり大野くんの声がなきゃダメなんだよ。
そういう意味でも大野くんが抜けた4人で『嵐』は有り得ないことだったんだろうけれど、
それでも「休止」のその時までは
ちゃんとした『嵐』のパフォーマンスを魅せてほしかったです。
自分の声を抑えるというか、メンバーの声を目立たせようという気持ちがあったのだとしたら
残念でしかないし、そうせざるを得ない圧力とか雰囲気でもあったのなら悲しすぎる。
それとも他のメンバーがそれぞれの役割を無視し出したのだろうか。
大野くん以外の4人にとっては、嵐の終わりが個人でのスタートになる。
自己アピールの思いが歌にも表れているということなのか。
はぁ、、
最後の最後までこんなこと考えているなんて、、
どうしようもないヤツだな、私。
でも、、明日から大野くんがいなくなる、大野くんの歌声が過去のモノになる…
そんな不安から逃れたいってだけかも。。
何かに誰かに気持ちをぶつけていなきゃ不安で押しつぶされそうになるから…
そうだとしたら尚更最低なファンかな。
大野くんが大好きで、
嵐の優しい仲のいい雰囲気も大好きでした。
色々と思うところばかりだけれど、
今日はもうあれこれ考えないことにします。(今更)
嵐の最後の最後のライブ、
真っ新な気持ちで楽しみたい。
コメント
帰ってきた歌声
実は私も最後の2か月は会員になっていたので嵐ジオは聴けてました。
更新しなかったので今日からはサイトには行けませんが。
大した会費も払っていないのに会員として色々サービスしてもらって更新しないのは申し訳なかったのですが、智さんがいなければ意味がないので・・・
ラストライブでは本来の智さんの歌声を聴かせてくれましたね。
本当に幸せな時間でした。
でもしばらくは抜け殻です。
とてもおめでとうと言う心境ではないですが、らいてふさんにとっての2021年が素敵な年になりますように、と祈っています。
2021-01-01 00:56 Rosy URL 編集
Rosyさんへ
This is 嵐、本当に最高でした。
大野くん、きっちりと嵐を締めてくれました。
大野くんの歌声を頭の中で反芻して過ごしています。。早く盤がほしいです。(編集が怖いけど)
元旦そうそう色々思うところもあったけれど、大野くんをずっと応援していきたいです。
Rosyさんにとっても幸せな2021年でありますように!!
2021-01-02 17:39 らいてふ URL 編集